■ボディ
* 2ピース アルダー
* ピックアップ: Sheptone AB Custom Set
* ブリッジ: GOTOH 510T-FE1
■ネック
* メイプル
* 指板 ローズウッド
* ナット TUSQ
* ナット幅 1.650インチ(約42mm)
* フレット 6150 Stainless Steel
* 指板R 9.5インチ
* ネックの太さ .820"インチ(20.8mm)~.910"インチ(23.1mm)
* ペグ GOTOH SD91 MG-T
* オールラッカー塗装 ブラック マルチレイヤー
* String Gauge: .009-.046
SOLD
こちらは企画製作品になります。
今回マルチレイヤー塗装のストラトを3本製作しまして、その1本目になります。
ボディはアルダー、
ネックはメイプル、ローズウッド指板の組み合わせになります。
定番のストラト仕様です。
ネックは細くなく、太くなくちょうど良い塩梅でグリップしやすく、安定感のある握り心地となっております。
ボディカラーは下地に3Tサンバースト、トップはブラックのマルチレイヤー仕様になります。
レリック加工はボディエッジに軽く入れている程度で変形を伴うような大きな傷や打痕は入れておりません。
下地の3Tサンバーストをキレイな色味で出したかったので、テカテカの鏡面で仕上げてあります。
ツヤ引けなど、経年変化も込みでお楽しみいただけましたら幸いです。
ネックにも演奏に支障が出ない範囲で軽くレリック加工を入れてあります。
エボニーの粉をほんの少しだけ擦り込んで使用感を再現しています。塗膜は非常に薄く、木の質感がダイレクトにグリップできる感じがします。
オイルなどは一切使用しておりませんのでべた付く感じなどは一切ありません。サラサラっとした手触りです。
ネックジョイント部はボディとネックがジャストフィットするよう、意識して気を付けながら毎回組み込んでいます。
ボディバックにはヒールレス加工がしてあるのでハイポジションが弾きやすくなっています。
ペグはGOTOHのロック式です。ペグ裏のつまみを回してロックするタイプです。
コントロールは1V、1T、ブレンダー、5wayになります。
トーンポットはPUSH-PUSHになっておりまして、通常のストラトだと出力できないフロントとリアのミックスが出力できる配線になっています。
ちょうどテレキャスターのセンターのようなサウンドです。
3個目のノブは直列ブレンダーのミックス加減を可変できるノブになります。
センターPUがフロント・リアに対して直列にブレンドできる回路になっておりまして、フロントハム、リアハムのようなイメージで太いサウンドもアウトプット可能です。
PUはSheptoneのAB Customで組み合わせました。
現在はあまり流通していないようですが、以前かなり気に入って数セットストックしていたものの中から今回最後の1セットを使用しました。
モノ自体の作りも良く、出力もそこそこあるので扱いやすいPUだと思います。
ネックは演奏性を考慮してつや消しフィニッシュになっています。
すべりが良く、フィンガリングがし易いです。
トラスロッドはヘッド側から調整できますのでネックを外さずにメンテ可能です。
フレットはステンレスですので耐久性も強く、ほぼメンテフリーで末永くお使いいただけると思います。
サイズは6150になります。
6100など、いわゆるジャンボフレットと言われるものほど大きくなく、ジャンボフレットにありがちな引っかかるような弾き心地が苦手な方も馴染みやすいと思います。
指板サイド、フレットサイドの面取りも丁寧にしてありますので非常に弾きやすいです。
塗装はボディ、ネックともにオールラッカーフィニッシュです。
オールラッカーですのでこれから経年変化もお楽しみいただけるかと思います。
状態は新品です。
細部までセットアップ済みで即お使いいただけます。