2022年
5月
19日
木
仕上げのクリアーまで塗装し終えております。
これにて塗装は全工程完了となります。
乾燥期間の後、研磨、コンパウンドでの艶出し、組み込みに入っていきます。
画像ではつや消しのように見えていますが、3000番までペーパーを入れたところですね。
ここからコンパウンドを数種類使い分けながらつやつやに仕上げていきます。
15日
日
下地塗装まで完了しております。
こちらはポリウレタン塗装となります。
乾燥後、サンディングをして平滑を出し、クリアー仕上げまで進めていきます。
11日
水
新規製作になります。
こちらは企画製作になります。
同時にアップする4本のうち、3本目になります。
少し珍しい材で組み合わせてみました。SSH配列のストラト仕様です。
ボディはローステッドアルダー、フィギュアードウォルナットトップ、
ネックはQ-sawnローステッドメイプル、ローズウッド指板の組み合わせになります。
ポリウレタン塗装、木の質感を生かしたナチュラルカラーで仕上げていきます。
下地塗装に入っていきます。
最新情報
22日
ボディの磨き、コンパウンドでの艶出しが完了し、組み込みに入っています。
ノイズ処理、配線作業まで完了しました。
ひとまず弦を張るところまで進めていきます。