組み込みが完了しました。
PUはBare Knuckleの組み合わせになります。
弦を張るところまで進めてあります。
最終セットアップをして完成となります。
こちらは企画製作品として販売予定です。
販売ページはこちら。
コメントをお書きください
Atsushi (火曜日, 14 6月 2022 06:56)
メイプルTOPが厚めですね。 バック材や他とのトータルバランス、音の方向性で影響すると思いますが、どういったところを気にかけるのでしょうか 素人質問で恐縮です、、、
RY Guitar (日曜日, 19 6月 2022 08:58)
コメントありがとうございます。 カーブトップですのでトップ材は厚めですね。 マホガニーボディの場合、中域に特徴のあるWarmな鳴りが強く出ますので抜け感や高域を加味するためにメイプルトップで組み合わせることが多いですね。
最新情報
2023年
9月
24日
日
新規製作になります。
こちらはオーダーメイドになります。
ボディはアッシュ、フレイムメイプルトップ、
ネックはメイプル、指板は同材の組み合わせになります。
ポリウレタン塗装、色味の濃いトランスレッドカラーで仕上げていきます。
下地塗装に入っていきます。
コメントをお書きください
Atsushi (火曜日, 14 6月 2022 06:56)
メイプルTOPが厚めですね。
バック材や他とのトータルバランス、音の方向性で影響すると思いますが、どういったところを気にかけるのでしょうか
素人質問で恐縮です、、、
RY Guitar (日曜日, 19 6月 2022 08:58)
コメントありがとうございます。
カーブトップですのでトップ材は厚めですね。
マホガニーボディの場合、中域に特徴のあるWarmな鳴りが強く出ますので抜け感や高域を加味するためにメイプルトップで組み合わせることが多いですね。